五当召
所在地:中国・包頭/現地語表記:五当召
純チベット式建築のラマ教寺院群。「召」とは、廟のことを指す。漢語では広覚寺ともいう。清代の創建で、チベットの布達拉宮を模して、山肌の中腹に這うようにして殿宇が造られたとされている。部屋の数は2500にも及ぶ。6つある大殿はそれぞれに凝った造りとなっているので見逃せない。チベット仏教ゲールグ派の開祖、ツォンカパの銅像や釈迦牟尼像、護法金剛像など見るものも多い。また、内蒙古でも有名なチベット仏教の学府であり、多数の僧侶を養成している。
スポットの詳細情報
ジャンル | 寺・神社・教会 |
||
---|---|---|---|
住所 | 内蒙古自治区包頭市固陽県吉忽倫山五当召 | ||
アクセス | 鉄道包頭駅からタクシーで約90分 | ||
入場料 | 大人45元、身長100cm以下の小人は30元 | 電話 | (0472)8711511 |
営業時間 | 8:00~18:00 | 予約要否 | 不要 |
休業日 | 無休 | ||
URL |
- |