福島県 その他名所
観光スポット一覧( 22 件中 1 ~ 20 を表示)
名称 | 住所 | 概要 | 地図 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
S-PAL郡山店 | 福島県郡山市燧田195 | ちょっとした時間を有効に使えるJR郡山駅のエキナカスポット | 地図 |
![]() |
S-PAL福島店 | 福島県福島市栄町1-1 | 便利でウレシイ個性派ショップが勢揃い | 地図 |
![]() |
魚渕 | 福島県河沼郡柳津町柳津観月橋周辺 | 圓蔵寺前の観月橋付近に天然のウグイが多数棲息している。空海が福満虚空蔵... | 地図 |
![]() |
ビャッコイ自生地 | 福島県白河市表郷金山上谷地、瀬戸原 | カヤツリグサ科ビャッコイ属の植物、日本ではここにしか自生していないとさ... | 地図 |
![]() |
お人形様 | 福島県田村市船引町芦沢すくも田、朴橋、堀越明神前 | 身の丈4mもの魔除けの神様で、堀越、朴橋、屋形に残る。伝承によると悪疫... | 地図 |
![]() |
会津松平氏庭園御薬園 | 福島県会津若松市花春町8-1 | 広い園内に池や滝を配した、緑あふれる回遊式の日本庭園。室町時代中期に霊... | 地図 |
![]() |
湯野上温泉駅 | 福島県南会津郡下郷町湯野上大島乙74 | 日本で唯一のかやぶき屋根の駅舎。待合室には囲炉裏があり、旅人たちを優し... | 地図 |
![]() |
白虎隊士自刃の地 | 福島県会津若松市一箕町八幡飯盛山 | 戊辰戦争で篭城を続けていた鶴ヶ城の外に撃って出た白虎隊士が、引き返して... | 地図 |
![]() |
月見櫓 | 福島県会津若松市追手町1-1 | 600年以上も前から、会津の町と人を見守って来た鶴ヶ城。その天守閣から... | 地図 |
![]() |
大川ダム | 福島県南会津郡下郷町小沼崎 | 大川を下池に、大内沼を上池にして、昭和62(1987)年につくられた多... | 地図 |
![]() |
茶室麟閣 | 福島県会津若松市追手町1-1 | 茶をたしなんだ蒲生氏郷が千利休の子、少庵を会津にかくまった際、少庵が恩... | 地図 |
![]() |
末廣クラシックカメラ博物館 | 福島県会津若松市日新町12-38 | 市の歴史建造物に指定された末廣酒造嘉永蔵内にある博物館。多くの日本製カ... | 地図 |
![]() |
天狗の庭 | 福島県福島市土湯温泉町賽ノ河原 | 樹海に覆われた吾妻連峰を180度の視界で楽しめるビュースポット。陽光が... | 地図 |
![]() |
双竜の辻 | 福島県福島市景場平南 | 左へ大きく曲がるワインディングロードに設けられた展望所。右に磐梯山で左... | 地図 |
![]() |
天風境 | 福島県耶麻郡猪苗代町国見内北 | 幾重にも重なる山の尾根沿いに深い木々が陰影を残す風景。雲と霧が上空をか... | 地図 |
![]() |
鶴城小学校レンガ塀 | 福島県会津若松市東栄町 | 会津若松市の隠れた名所のひとつ。かつてこの学校は男子校で、向かい側に女... | 地図 |
![]() |
八方台 | 福島県耶麻郡磐梯町磐梯 | 西へ尾根をたどると約2時間30分で猫魔ヶ岳経由で雄国沼へ、東には磐梯山... | 地図 |
![]() |
戸の口堰の洞門 | 福島県会津若松市一箕町八幡弁天下 | もとは猪苗代湖から水を引くために掘削されたもの。戸ノ口原の戦いで退却し... | 地図 |
![]() |
まちなかライトアップ | 福島県会津若松市七日町他 | 鶴ヶ城天守閣をはじめ大町通りや七日町通りなどで歴史ある建物がライトアッ... | 地図 |
![]() |
日中ダム | 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩 | 押切川上流に建設されたロックフィルダム。洪水調節、灌漑用水・水道用水の... | 地図 |